人権があるからこそ、服従は豊かだと思う。
人権が無かったら、人権を捨てて服従される特別感が薄くなる。
人権がある事は素晴らしい。
ついでに言うと、人権を最大限活用して行使して服従するという手もある。
人権と服従の関係性にロマンを覚えるのだ。
人権がなかったら、剥奪する事も出来ない……
日本に生まれたからこそ!楽しいSMが出来るな!!!!
人権が最初からあるって、凄い事だ。
そう思ったら、選挙や政治も少し面白く感じる。
SMは常に学びを齎してくれる。
人権があるからこそ、服従は豊かだと思う。
人権が無かったら、人権を捨てて服従される特別感が薄くなる。
人権がある事は素晴らしい。
ついでに言うと、人権を最大限活用して行使して服従するという手もある。
人権と服従の関係性にロマンを覚えるのだ。
人権がなかったら、剥奪する事も出来ない……
日本に生まれたからこそ!楽しいSMが出来るな!!!!
人権が最初からあるって、凄い事だ。
そう思ったら、選挙や政治も少し面白く感じる。
SMは常に学びを齎してくれる。
お坊さん時代の後輩指導について、自分も出来てない事をやれって言うのはいかがなものか……と先輩に零したのだが、自分ができてなくてもやらなきゃいけない事はやらなきゃいけないと教えなきゃダメだろう、と、言われたのだ。
私はその時、不出来なダメ人間である自分が人に物を教える傲慢さを感じて、嘆いていたわけなんだが、実際その想いを優先して教えないと、自分レベルで人の能力が終わるのだ。
教える、というのは自分よりも優れた人を育む事だと今は思う。
自分は出来てないけど、後輩は出来る様になるだろう、という考えを持っていて良くて、しかし、期待はしてはいけない、と思う。
人間はついつい歳下や後輩に期待をする。
それで心を疲弊させてしまう。
だから、自分が出来なくても正しい事を教えるが期待は特にしないし、何があろうとも見限りもしない。
それが私の理想の形なのだが、私にはあまり実行できているとは言い難い。
ところが、M男さんには近しい事をできているのかもしれないと、ふと思う。
プレイの中で、命令したり、強要したりするが、それらは私には受けられなさそうな事が殆どだし、それをM男さんが出来なくても構わない。
出来ないからこそのプレイが待っている。
やり遂げたいと思って頑張るも良いし、出来ませんとぐずるのも良し。
その総てが愛おしいと思える。
私は女王様をやっていると、私の理想の人間を出来る機会が多い。
というか、お坊さん時代に果たしきれなかったお役目を果たせるのではないかと、少しばかり思えてくる。
SMクラブは非日常で、ファンタジーだと言われる事が多いのだが、私にとっても、理想の世界を一時見せてもらえる場所なのかもしれないと、あまりにもSMばかりやっていて、忘れがちなのですが、そう思ったんですよ。
私のあまり理解されない性癖シリーズに、
茶人M男さんに招かれる事
画家M男さんに油絵で肖像画を描かれる事
車夫M男さんの人力車で送迎される事
というのがあります。
少なくとも、私の性癖は変態さん達にも、首を傾げられる様なものである。
そこから見えてくるのは、根本的なセンスがマイノリティという事だとも思う。
私がSMという行為の中に、非日常的ロマンを見出す部分が人様とズレていても当然だという事に気が付いた。
私にとっての非日常のSMは、私自身が理想の指導者であれる事だ。
ここまで、昨日の夜中に眠くなりながら書いてたんだ。
そしてこれをアップするかどうかは起きたら考えよーと思って、今読み返しててなんだかよく分からねえけど、まあいいかと思ったのでアップしておきます!!笑
女装子ちゃんは、理想のSM世界観の実現が目標だと思います。
全員が全員では無いんだけど。
比較的、そういう理想のはっきりした方が多いな〜って具合です。
しかしながら、女装子ちゃんの中にはやって欲しい事同士がバッティングしてて、実現不可能な事もあります……
愛おしいですね!!
可愛いです。
おぉ!?ここにきて縄解くしかないぞ……!?って事もありますねぇ……笑
そのうち、私を信用して、プランを丸投げして、自身を明け渡してくれると良いなぁ〜
明け渡して貰える様なプレイが出来たら良いなぁ〜
いつもの!
あいよ!
みたいにプレイして、その中に、今日はこれもやりたいです!ってのが入ってくる。
それが理想の間柄だねぇ
一人、一人、増えていくと良いなぁ〜
この人なら、好きにしてくださいって言える。
そういう女王様に!私はなりたい!!
今日はちょっと前のめりなプレイをした気がしますけど笑
あぁ、もっともっとプレイしたいなぁ〜
近頃、実験欲が強い。
SMって人体実験が出来て良いな〜って思っています。
まだまだSMって不思議が尽きないんだよねぇ〜
常にこれからこれからー!って気がするね。
いつまで言ってるのでしょう笑
まだ〇〇歳
されど〇〇歳
まだまだ〇〇歳
あ、来週誕生日です!!
当日の11/2はお休みの曜日なんだけどね笑
適当で良いから祝って!!!
ある歳を超えてから、誕生日を祝ってもらうのが好きになりました。
何故でしょうね……
人の好意を受け取れるようになったんでしょうね。
大人ですね!!
さらば!!
20年前、母がコルトに乗ってたな……
母は、ドイツ、日本の共同開発は確かに真面目真面目な感じするけど、ここにイタリアいれて、真面目真面目不真面目コルトにしたら、もっとお洒落な車になったのに……と、言っていた。
向き合い方が違うだけで、不真面目ってわけでもないと思ってるけどね。
昨日は、古いもう捨てていい様な縄で、カレンちゃんと縄練習しました。
いつかちゃんに教えてもらった本結と四條巴を復習。
ありがてぇ……
そんで、今日はいつかちゃんと吊りギア(登山用品とも言う笑)談義をしまくる。
欲しいものがいっぱいあるね。
私がずっと使っている工事現場用のカラビナが価格高騰してて3倍位の値段になってて、引くほど驚きました……
これは、ひょいひょい買い足せる値段ではない!!!ってなったので、渋々登山用品に変える事にします。
そして、あーーーーー
緊縛楽しいーーー!!!!って思いました。
(今日は緊縛してないのに)
吊り、やりたいですね、もっと。
吊りの写真なんて滅多に上げないしな笑
ちょっと前のだけど、たまにはやるんですよ笑
この縛り方は梁状の吊床でしか出来ないです。
なんだか、ここのところ縄が激熱です……
縄ガッツリのプレイがしたいな……
エネマファンタジーコースについての日記の書き方を閃いたので書きます!!
初めての浣腸プレイをめちゃくちゃ頑張ってくれたので、緊縛自体がご褒美の気持ちです。
まずアナルの様子をチェックして、普段どの位のサイズ感で遊んでるのかなー緊張してるからいきなりいっぱいは入らないかなーとかって判断しつつ。
アナル周りの毛のせいで肛門が見えなかったので、お湯浣腸1000mlをバルーンで塞ぎながら剃毛。
剃毛するのにバルーンの管を動かさなきゃならないので、クイクイする度に息が漏れて可愛らしい。
それから、薬品浣腸。
本当に浣腸プレイ初めてなので、グリセリン10%の優しさ浣腸。
初めてなのに1000ml!!
500mlシリンジで圧のある!!
お腹痛いのに限界まで出させてくれないSMエネマ。
ここで淡々と出させて、容赦なく繰り返したり、濃い薬品に変えたりするのもなかなか良いと思う……夢広がるSMクラブのエネマファンタジー
そして、もうヘロヘロなんだけど、最後はお湯で流さないと〜というマイペースを発揮する円香さんは愛するロビンソンカテーテルさんを取り出す……
イルリを使うには少しお腹の容量に不安がある……って事でオレンジの定番エネマシリンジにしました。
流石に過敏になった腸は500ml程度でギブアップでしたわ!
ここでビニール排泄とかも取り入れたい気持ちとそれはそれはあったのですが……笑
あまりご本人の性癖にささるものでは無いってのと、なんせ初めてなので、楽しみは後に取っておくものだもの!!と、思い止まり。
しかしながらここまでの初めてとは思えない様な素晴らしい頑張りに私は感動したので、愛を込めていつもより丁寧に緊縛しつつ……
気持ちいいねぇ気持ちいいねぇと、赤子をあやすようにアナルとペニスを弄り回すのでした……
もう、本当に解放されて(縛られてるけど笑)アナルに感じる姿は尊さすら感じたね。
気持ちいい気持ちいい気持ちいいって譫言みたいになっている姿の可愛さたるや……
言葉を失うレベルだよ……本当に……
一番細くて小さいペニバンだったら入ったかもな……と、今書きながら一人反省会中です。
そうそう、私はエネマに関しては探究とか反省とか、女王様の強がりで隠すよりも、進化させる為にも晒していく、という事を選択します!!
何故かって、エネマやメディカルのプレイは殆ど受け手さんのレベルが高いので、教えて頂く事の方がそもそも多いからなんですよね。
今までがあって、そして、その結果が今のこの初めてさんとのエネマプレイに繋がっている。
そりゃ、せっかくプレイするのだから主導権を握っていて欲しい気持ちはあると思うんだけどね。
私は、それぞれ別の方に教えてもらう所を組み合わせて色付けして飛び越える事を狙いたい所存!!!そこが、女王様としての心持ちという所かと思うのですよ。
このプレイ記録よりも次回は反省を活かしたもう一歩濃密なプレイをしますよ!!
あ、慣れてるエネママニアの方にはそもそももっと容赦なく突撃エネマしますので。
この記録を書くためにも、是非その身を研究対象としてご提供くださいね……ふふ……
南山に鼓を打てば北山に舞う。
久しぶりに思い出した禅語です。
南山に鼓を打てば北山に舞う
というのは、離れていても繋がっている、という様な師弟関係というのだが、
南山ってのは西方浄土の事で、北山というのは娑婆ともとれる。
こうなんだ、膨大な資料や解釈とかそういうものがあって、私の様な東の島国でもお釈迦様の教えに触れられるわけだ。
しかしながら、弟子たるものどんなに遠くでも師匠が鼓をうったら舞わねばならぬって読み方も出来るのよね……
とか、考えたり。
きっと遠方から遊びに来てくれるマゾってのもそういうものだ。
私という女王様がこんな島国に居ても、マゾは自分の暮らす地で私とのプレイを思い出しているのだろうなと。
まるでニヤけたオラウータン(オラウータンがニヤけるのかは知らん)みたいな顔で、かなりの遠方からのマゾに咀嚼する円香さんです。
咀嚼とツバのプレイが好きなのに、縛られて尻が赤くなるまで叩かれるマゾ……哀れ!!
CBTなんてやりたいとも言ってないのに、金玉を引っ張られ……なんて哀れ……!!
いや、私だって鬼じゃないです。
やりたいと言ってない事をやるのは、列記とした調教なのであって、やりたく無いと断言したアナルはやっていない。
耐えられる範囲を考えつつ、ご褒美唾液は前払いと後払いで与えてますからね!!
SMなんだもの!!
でも、初めての人には好きな事とか憧れの事とかめいいっぱいやり尽くしたい……
二度目からは、一回だけ頑張ろう!!を増やし、三度目は前回の復習をし……あとは野となれ山となれ。
円香さんはいつもご機嫌ですね!!
本当に遠くからありがとう。
また会える日を楽しみにしている!!
四條巴と本結びをいつかちゃんに教えて貰った!
前にどちらもやったことあるんだけど……
私はすぐ、本当にすぐ忘れるから、学び直し。
何度目だ笑
これはいつものやつ。
結びの王道三種
いつかちゃんは勤勉でやさしくて丁寧。
教えるのも上手!
あと、緊縛が大好きなので、よく一緒にM男さん縛るならこうのほうが良いかな?とか話したりします。
元々同じ所で習っていたんだが(いつかちゃんのがきちんと習ってた!)そこからM男さん向けにどうしようか?って相談出来る人が居るのはとても有り難い。
あと、経験豊富なので、それやるとこうなるんですよ〜とか豆知識教えてくれるのも好き。
あかねさんに教えてもらう対M男さん緊縛を、どうやって取り入れるか、とか、そもそもの吊り方が違うので、我々はこうしたらあかねさんの知恵を実現出来るかな?とかね。
めちゃくちゃ有意義だよ。
金曜日は、縄の話でひたすら盛り上がる。
木曜日もSMトーク盛り上がる……
月曜のあかねさんと私は、事務所の荷物の整理とか、実務的な話が多いけど……笑
今、私一番パープルムーン熱いなって思います。
謀ってか謀らずか……
ちょい前の話だけど、カレンちゃんと同日にマキシムでプレイという事があり(因みにカレンちゃんはSMホテルの特別コースへのエントリー無いので、どーーしてもな希望の方は充分に余裕を持って受付にお問い合わせください、レギュラーある程度の長さ+交通費になると思うので、気合入れてな!!!!!!)
ちょっとそちらの方に遊びに行って(キチンとホテルに許可を取り注意事項を遵守)カレンちゃんとそのおつきのM男くんが写真撮ってくれました〜
楽しかったです。
この写真、凄くエッチなプレイに見えるじゃん、私の内転筋が火を吹いてるので、とんでもないです。
写ってないけど、M男くんの顔、面白い位真赤ですからね笑
血管の健康に自信のある方は是非。
そして、先輩風吹かせて鞭や縄の練習をしたりもしましたが……
カレンちゃんの良い所が沢山見れました。
しつこい!!!気持ちいい事を延々と出来てしまう、しつこい!!!!
しかも、逃がさない、拒否出来ない、そういう圧倒的な乳首責めと前立腺責め見学を堪能しました(私が笑)
優しい鞭を延々と打たれるってのも凄く良いのでは……と、気持ちいい鞭ってあるじゃないですか、そっち方面に進んだら、M男さん達は鞭でイケちゃうかもしれない……
鞭イキ最高よね……?夢だよね……?憧れだよね……?絶対そうだよ。
絶対そう。
その為に必要なスキルってなんだろうかと、数日間ずっと考えてる。
鞭が気持ちいいタイプのM男くんで実験したいな……
でも、私、鞭嫌いな人と、鞭好きなM男さんの中でも痛い鞭好きなM男さんの方が多いからな……笑
気持ちいい鞭の模索したい!!!
楽しいライフワークを見つけた気がする。
さいごに…
いちゃつき女王様脚
カレンちゃんの内腿に手挟んで寝たいじゃん……
定期的にやってくる、自分でも謎の視点から語られる、今更映画感想文シリーズです。
前回はパッションを仏教徒目線から語りましたが、今回はアバターです。
IMAX3Dでリマスター上映されていたので。
今回は、パッションよりも更にとんでもなく話が逸れまくり、結論から述べると、最近の若者って最高なのでは?という気味の悪い着地の仕方をしています。
どうしてそうなったのかなぁ……もうわからないよ……
そんなわけで、アバターを見ての感想文のハジマリハジマリ。
スピリチュアル(精神的)な民族に対する侵略と抵抗のお話です。
お話しそのものは、あの手の映画としては優等生的な、ああいう映画を見たいんだと思った時には最高峰って感じでした。
私としては映画そのものには特に不満が無い。
何でそうなる……みたいな事が少ない気がした。きちんと説明されているので、引っ掛からない、という感じ。
まあ、それ系よね、っていう根本的な事以外はとても面白い映画だった。
原住民ナヴィは地球産のものが要らなかったので貿易交渉にならず、武力行使されて抵抗して勝利する!という、非常に人類にとって、究極の自虐の様な映画だった。
しかしながら、あの手の映画が登場すること自体、表現や思想の自由というのは偉大だと思わされる。
そうしないと物語にならないから仕方ないとはいえ、抵抗の為に戦うという選択しかない状況というのはどことなく古風でもある。
どうやったら戦わずに自分達の暮らしを守れるのか、その発見を、発明を、人類は出来るのだろうか、等と、映画を飛び出して考え込んでしまった。
「何も要らないから、我々の暮らしを邪魔しないで欲しい。」
今のところ、近代文明の国はそんな事は言っていられない。
自国の資源だけで生きようと思ったら、生活レベルの維持すら出来ない、生命の維持すら怪しいのかなと思うわけで、ということは、常に交換し続けるしかない。
その交換を拒否されたら、どうにもならんのだ。
まあ、アバターの世界観での地球人類は、資源を求めているのだが、それが死活問題としてでは無さそうな雰囲気だが、実際地球には自然がもう無いし、戦争しまくってたっぽい位のセリフしか無いので、わからん。
ただ、新しい資源を持ち帰って富む事をしなければ、争いに負けてしまう、等の間接的な死活問題はあるのだろうと思う、そうでもしなきゃ地球外に進出するのは無駄の方が大きい。
低コストだとしたら、もっと人員を大量に投入してるはずだしね。(今後のストーリーでそうなりそうな気もするけど、何光年離れてるんだろうね……宇宙船の速度が相当やべえと思うんだよね、時間がどのくらい違うのかもわからんので、最後のパーカーの捨て台詞はどんな形でお話しになるのだろうか……)(ちょっと調べたけど、一応5年ちょっとという設定らしい。宇宙船は相当な速度ですね。ううん、まあ、ううん……宇宙よくわからんのでSF的な感想文は私には難しいのです。)
私は資源の奪い合いという、死活的交換は減っていくと信じているというか、そう願っているのだよ。
再生資源というのは、どう考えても今後発展していくだろうから。
自分達の生活資源が完全に確保されないと、本来宇宙に飛び出して行く事すら出来ない気がするんだわ、ましてや侵略なんて、
コストコ高過ぎて。
まあ、でも、植民地政策ってそういう意味でかつては見切り発車して余計にお金かかって詰んだんだよな……課税しまくったら物理的距離の影響で独立されちゃったしね。
私は「ぼくの地球を守って」の様な、学者集団が憧憬を感じながら未発達な地球という星を観察しているSF映画もあったら素敵だと思うんだよ。
ウィルスを持ち込みたくない。
侵略したくない。
という選択をして、地球に降り立つ主張をした人は拘束される。
地球時間でも、その計画の一部である地球のコントロールは実行されるんだけど、人間には心があるから、そう上手くいかんよねってお話し。
また、その背景には星間戦争や宗教的ジェンダー思想が及ぼした精神的影響も描かれている。
原始文明を野蛮と考えて行動するほど野蛮じゃない「人類」を夢見たいなと思う今日このごろです。
まあ、アバターも主人公と仲間達はそのフェーズなんですけどね。
今現在、人類が武力と知性で激しく葛藤しているということの反映なのだろうか。
まあ、実際それはそれは激しく揺れているのでね。
理性というのは、知性で強化されるというか、知性がある人は色々考えちゃって身動取れないな……って事が起きると思うのよね。
全てが計算通りに行くから限界も見える、という知能指数高めの人が自殺しちゃったりするのは、そういうことなんだと思うのだ。
そうやって考えると「最近の若者は失敗を恐れて何も行動しない。」というのは、知性による理性的行動なのだろうと思うわけです。
だとしたら、私は未来って優しい世界だと思う。
「最近の若者」と、雑に括れる位には理性的な人類が増えているということなんじゃないかと思う。
失敗を恐れるのは、理性です。
失敗は恐れまくっていいと思います。
どう考えても失敗しなさそうな計画をたてる事が大切だし、どうせどんなに綿密に計画しても何かしら失敗する事はあるのですよ、そしたら再びその失敗を恐れて潰す、という結果的には同じトライアンドエラーが起きるのですから。
そして、私は思いますが、知性的であるがゆえに何でも質問する何でも確認する神経症ムーヴに突入する若人に対しては、凡人代表として失敗したときの反応のアイデアというのも語って行きたい。
それをやって生きていきたいと最近思っております。
失敗は恐れるべきことだと、熟と思う。
行動出来なくても良いと思う、行動してもいいかな……と思えるレベルの計画を立て尽くしたら良いと思う。
正直、地球のこれからはあまり多くの失敗は許されないので。
地球をリペアし始めた時代の人類であって欲しいよね。(本来なら働き盛りの年頃でありながら余生を謳歌している人間より。)