気高いタイプのポニープレイについて考えていた。
ヨーロッパ人にとって、馬というのは乗り物として、パワーとしてかなり欠かせない物だ。
戦車でもある。
モンゴル人にとってもそうだ。
超古代中国人にとっては、馬に乗った遊牧民はそれはそれは恐ろしかった事だろう……
大陸の歴史というのは馬によって形作られた所があるよね。
馬の事を尊敬しているし、フェチズムを感じてもおかしくない。
一方で、日本には古墳時代に入ってきてるんだけども、中世の平安時代の盗賊や検非違使とか……馬に乗った人が攻め込んでくる恐怖は、武士の出現と同時に増えていって、重宝され始めたろうか……
馬車じゃなくて牛車だし、そんなに数も多くなかったんじゃないかと想像しているのです。
それは、今の日本人の馬に対するロマンの希薄さからなんとなーく感じるのです。
日本に乗り物革命が起こり、乗り物により社会や経済が変容したとなると、日本人にとって印象深いのは間違いなく、馬より、TOYOTAだろうね……笑
では、では、その内に自動車プレイヤーというのは現れるのだろうか?
こうして、ガソリン車が淘汰されつつある世の中で、しかも擬人化好きの日本人というのは、性癖としてのTOYOTAみたいな事になったりするのか?
私はね、間違いなく性癖としてのジムニーを持っているんだけどね。
鞭で叩く訳じゃないけどさ……
ガブガブ聖水飲まされて、走らされるわけよ。
馬の思考というのは、反射と反応が優位に出来ていて、コマンドパターンの記憶に優れている、と、言われている。
調教が難しいのは、コマンドパターンを間違えて覚えさせると人間を圧倒するパワーを持った生物になるからだ。
車というのは、そういうミスをしない、記憶力というのは存在しないしね、部品の癖のようなものはあるけど。
うーん。
ごっこ遊びやなりきりとしての楽しみを、無機物に見出すのは非常に難しい。
アニミズムとかの話になってきてしまう……
八百万みたいな所があって、女王様の車になりたい……という発想。
でも、アムロになりたい!と同じ位ガンダムになりたい!!と思ってる人いるよね???
ガンダムになりたいというロマンよ。
で、その八百万とか、付喪神みたいな、ロボに感情をもたせる流れ、
主人公が心を傾げると動かなくなるもの……
モーターヘッドとか、エヴァンゲリオンとか、ニルヴァーシュとか……
人類は何に歓び、何に興奮し、何に射精するんだろう。
気になるね。
未来が知りたい。
女王様という存在が、いつまでも「!?!!???!」っていう性癖を受け入れる存在であって欲しいものだ。